COMNEXT 第3回 次世代通信技術&ソリューション展(会期:2025年7月30日〜8月1日)に出展いたします。
COMNEXTの展示ブースにてSYCATUSの革新的な光通信測定技術を直接体験いただける機会となりますので、ぜひ東京ビッグサイトの会場へお越しください。
COMNEXT(コムネクスト)とは?
COMNEXT(コムネクスト)は、光通信技術(FOE)、5G/6G通信技術(材料・高周波部品)、ネットワーク設備・配線施工、ローカル5G、映像伝送、AI・IoTソリューションの6つの「World」で構成される、次世代通信技術・ソリューションに特化した国際展示会です。業界をけん引する最新技術や製品が一堂に集結するBtoB向けの国際商談展として、高い注目を集めています。

展示会情報
- 正式名称:COMNEXT 第3回[次世代]通信技術&ソリューション展
- 会期:2025年7月30日(水)~8月1日(金)10:00~17:00
- 会場:東京ビッグサイト(南展示棟)
- 公式サイトURL:https://www.cbw-expo.jp/ja-jp.html
➤ COMNEXT 出展社・製品情報一覧はこちら
セミナー・講演情報
COMNEXTでは、展示会場内にて無料(※事前申込制)で開催されるセミナーや講演も大きな魅力のひとつです。2025年の講演では、NTT(株)チーフエグゼクティブフェロー 川添 雄彦氏、ソフトバンク(株)専務執行役員 兼 CTO 佃 英幸氏をはじめ、次世代ネットワーク、AI、デジタルトランスフォーメーション、サイバーセキュリティなど、通信業界の最前線に関する講演が多数予定されています。
➤ COMNEXT セミナー情報はこちら
COMNEXT 2025年 SYCATUS株式会社の出展情報
SYCATUSは、2025年のCOMNEXTの光通信技術(FOE)Worldにて、光通信分野の高度な測定ソリューションを出展します。
- 展示場所: C5-38(株式会社ハイテックのブース)
- 展示製品:
- 「A0010A RIN測定システム」
周波数帯域10 kHz~50 GHz、波長帯域780~1620 nmのRIN測定
→ 広帯域にわたって相対強度ノイズ(RIN)を正確に測定できる世界標準測定システムです。高感度、低ノイズの光レシーバとKeysight社の最先端Xシリーズシグナルアナライザが、世界最大の50 GHz測定帯域幅を実現します。 - 「A0040A 光雑音アナライザ」
255 MHz帯域線幅スペクトラム測定とFMCW LiDAR光周波数変調波形解析
→ レーザーの光周波数ノイズをパワースペクトル密度として評価する業界初の測定ソリューションです。デジタルコヒーレント伝送システムで使用されるレーザーの1/fノイズ、ホワイトノイズ、ローレンツ線幅の解析に使用されます。A0070A 光周波数アナライザとしても提供している、FMCW LiDAR用のレーザー光の光周波数変調特性をオシロスコープのように表示する機能も有します。
- 「A0010A RIN測定システム」
なお、2023年、2024年のCOMNEXTにも出展し、いずれも来場者から多くの反響と高い評価をいただきました。
➤ SYCATUSの出展情報詳細はこちら
東京ビッグサイトの会場でお待ちしています
来場者の皆様には、実際のデモンストレーションを通じて、製品の先進性と実用性を直接ご確認いただけます。また、SYCATUSの専門スタッフが常駐し、来場者のニーズに応じた技術的アドバイスや導入事例のご紹介を行います。
新たなビジネスパートナーシップの構築や、技術的なご質問への対応も積極的に行っております。ぜひこの機会に、SYCATUSの展示ブースへお立ち寄りください。

お問い合わせはこちらから
弊社の製品に関するお問い合わせは、以下よりお気軽にご連絡ください。